ホームページランキング参加中

ポチッと応援よろしくお願いします🙇‍♀️

おしらせ

2025年9月、神奈川県藤沢市御所見地区に新しいミニバスチームを設立しました。
2026年度よりスポーツ少年団への加入を予定しています。
現在は練習を中心に活動しており、基礎からしっかり学べる環境を整えています。

▶︎育成理念

『それでも――の気持ちを胸に。少年少女よ、大志を抱け』
転ばないことではなく、転んだあとにまた立ち上がれるように。
自らの力で未来に羽ばたいていけるように。
礼儀・感謝・責任を大切にし、スポーツマンシップを学び、地域に愛されるチーム・人づくりに努めます。
勝つためのバスケットではなく〝人を育てるバスケット〟を目指しています。

▶︎初心者大歓迎!

「バスケットボールってなんだろう?」
そんな少しの興味からでも大丈夫◎
経験の有無に関わらず、どんな子も大歓迎!
楽しみながら学び、仲間と一緒に少しずつ成長できる環境です。

※体験は、最大5回まで可能です。
1回の体験だけではチームの雰囲気や子どもたち同士の様子、指導スタイルなどなかなか分からないと思いますので、ぜひ何度か参加してみて、お子さまのペースでゆっくりご検討ください。

▶︎練習の流れ(例)

  • ①ストレッチ・ウォームアップ(10分)
    ケガ予防のため、体をほぐしながら楽しく準備します。

  • ②基礎練習(30分〜40分)
    ドリブル・パス・シュートなどバスケットボールの基本を学びます。

  • ③ ゲーム形式の練習(20〜30分)
    ミニゲームやチーム対抗で仲間と協力しながら実践力を身につけます。

  • ④ クールダウン・お片付け
    礼儀や感謝の気持ちを大切に、練習を締めくくります。

▶︎練習時配布物

今日のチャレンジプリント

練習の最後に、その日のテーマや取り組んだ内容を振り返る「今日のチャレンジプリント」を配布しています。
できたこと・できなかったこと・次に挑戦したいことを自分の言葉で書くことで、考える力や主体性を育てます。
提出されたプリントは指導者が確認後、ファイルに保管。定期的に持ち帰り、子どもたちが自分の“変化”や“積み重ね”を感じられるようにしています。

元気新聞

子どもたちの“今”をぎゅっと詰め込んだチームの新聞です。
その月にあった出来事や、子どもたちの成長の瞬間をお届けします。
楽しみ=モチベーションにつなげるため、元気新聞は月の終わりに子どもたちひとりひとりにプレゼントしています。
「今月の自分たち」を感じてもらえたら嬉しいです。

  • ▶︎会費について
  • 入会費:3,500円(スポーツ保険費・事務手数料等含む)※入会時にお納めいただきます。
  • 月謝:1日500円 × 出席日数/月 ※月末の練習日にまとめてお支払いいただきます。

▶︎保護者の方が安心して関われる環境づくり

保護者間でのグループラインは設けておらず、必要な連絡は個別または公式連絡ツール(TeamHub)を通して行っています。
練習当番など日常の活動における保護者の負担は設けていません。
今後試合が始まった際には、運営上必要な範囲でお手伝いをお願いする場合があります。
保護者の方が気負わず、安心して関われる環境づくりを大切にしています。

見学・体験、受付中

チーム情報

活動日木曜日
※週によっては別の曜日に変更となる場合があります。
活動時間17:00〜19:00
活動場所・御所見市民センター
・湘南台市民センター
・その他(都合により変更になる場合があります)
体験時持ち物・水筒
・タオル
・室内履き
※動きやすい服装でお越しください。
※髪飾りやヘアピンなどは、接触で危険となる場合がありますので、着用はご遠慮ください。

Instagram